(しもはじ埴輪キャンプ場の「埴輪」はハニワと読みます。ハニワの置物がたくさんあって楽しいです)
目次
【関東キャンプ場】しもはじ埴輪キャンプ場に2人キャンパーが行く!/茨城県茨城郡茨城町
関東近郊でちょうどいいキャンプ場を探している方におすすめしたいのがこの「しもはじ埴輪キャンプ場」です。
しもはじ埴輪キャンプ場は茨城県東茨城郡茨城町下土師にある会員制のキャンプ場です。NPO環~WAというNPO法人が運営しており、約2ヘクタール(20,000平米)の里山をフィールドとした広々とした空間で23組限定でキャンプができます。
薪割体験や、薪で湯を沸かす「薪露天風呂体験」などの様々な体験も楽しめるキャンプ場です。
そして嬉しいのは、このキャンプ場なんと直火がOKなのです。(もちろんルール厳守で!)
他にもこんな嬉しいポイントがあります。
ポイント
・2020年3月にリニューアルした「納屋Café」
・犬好きさんのための「ドッグランサイト」
・ドローンをとばせる
・車で15分前後で利用できるお風呂施設が3つある
などなど、魅力がたくさんあるのがしもはじ埴輪キャンプ場です。
茨城なので遠いようにも感じますが、都心から2時間程度で到着する貴重な関東のキャンプ場です。
※下記の情報は掲載時点の情報です。最新の情報は公式HPなどをご確認ください。
しもはじ埴輪キャンプ場の所在場所
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町下土師1821 |
車で行く | 常磐自動車道 「岩間インター」より約10分 北関東自動車道「茨城町西I.C」より約7分 |
電車で行く | 常磐線石岡駅下車⇒関東鉄道バス(水戸行き)に乗車、茨城東高校前バス停下車(乗車50分)⇒徒歩20分 |
しもはじ埴輪キャンプ場案内
しもはじ埴輪キャンプ場案内図
受付
(受付の上に薪や炭の料金表がありました)
受付の場所は、駐車場の奥に道があり、洗い場を通って真っすぐのところにある小屋です。ここでチェックインして精算できます。支払いは現金やPaypay、auPAY、d払い、BankPayなどの電子決済が利用できます。
キャンプサイト
(このサイトは山桜サイトです。このあとどんどんテントが増えていきました)
しもはじ埴輪キャンプ場はフリーサイトです。
フリーサイトとは指定されたエリアの中で好きな場所にテントを張ることができるキャンプサイトのことです。
しもはじ埴輪キャンプ場は栗の丘サイト、山桜サイト、くるみサイト(ドッグランサイト)、林間サイトの合計4サイトがあり、この4サイトの好きな場所で自分のテントとタープを張ることができます。
4つのサイトの特徴
栗の丘サイトは、駐車場からすぐ近く、洗い場、お手洗いが間近にある使用しやすいサイトです。秋には栗拾いができるそうです。利便性を求めるのであればこのサイトが手軽で便利ですが、人気があるためテントがたくさん立っていました。
山桜サイトは、栗の丘サイトの奥にある静かなサイトです。春になると山桜が咲くそうです。筆者は今回山桜サイトにお世話になりました。奥の方のサイトなので駐車場から荷物を運ぶのが少し大変かな、とも思いましたがリヤカーの貸し出しがあるので全然問題ありませんでした。
くるみサイト(ドッグランサイト)はひと家族分のテントが入ればいっぱいになるような大きさなので、空いてないと入れないようです。ドッグランサイトがお目当ての方は早めにチェックインしましょう。
林間サイトは直火禁止、難燃性焚き火タープの使用の制限が入りますが、落ち着いた静かな森林の中のサイトです。森林浴を楽しみたいのであればこのサイトがよさそうです。
トイレ
(お手洗いのきれいなキャンプ場はポイント高い!)
女子トイレと男子トイレが洗い場の裏に1つずつ、納屋Cafeというカフェ施設に1つずつあります。また、男女兼用トイレも1つあります。
洗面台のようなものもあるので、清潔感があってとても印象が良かったです。
そしてなんとこのキャンプ場のトイレ、ウォシュレットまでついてます!!キャンプ場のトイレがきれいだと気持ちよく過ごせるので、得点高いです!
駐車場
(広々としていて停めやすい)
駐車場の場所は、しもはじ埴輪キャンプ場の看板から少し進んだらすぐ左手にあります。
25台分あるそうなので、早く来ないと停められない、といったトラブルはなさそうです。
この奥を進むとキャンプ場や受付があります。
納屋Café
(ハーブ園の奥にあるのが納屋Café)
受付の近くに納屋Caféという施設があります。オリジナルハンバーガーやグリーンカレー、週替わりデザートやケーキなどのCaféメニューがあり、おしゃれな店内でランチやティータイムに利用できます。
営業時間は通常
水・木・金・土曜日 11:00~21:00(L.O 20:30)
第2,4日曜 11:00~15:00(L.O 14:30)
でやっているようです。
※緊急事態宣言などで営業日や営業時間に変更がある場合もあるので、利用する場合は公式HPでチェックしましょう。
しもはじ埴輪キャンプ場の基本情報
しもはじ埴輪キャンプ場の基本情報
URL | https://npowa-satoyama.com/haniwa-camp |
料金 | 初回会員登録料
大人(高校生以上):1,000円 施設利用料 大人(高校生以上):1名1泊 1,000円 フリーサイト1張り:1泊 3,000円 日帰り(デイキャンプ)利用も宿泊と同額となります。 |
電話 | 070-3997-3865 |
受付時間 | 木~土、第2.4日曜 9:00~18:00 |
営業日 | 毎週木~土曜、各連休(GW、夏休み、SW等)※日曜、連休最終日はチェックアウトのみ |
チェックイン | 11:00 |
チェックアウト | 11:00 |
駐車場 | 25台 ※サイト内への車・オートバイの乗り入れはできません。(リヤカー貸出しあり) |
薪の販売 | あり |
ペット | ペット同伴可、ドッグランあり |
直火 | 一部エリアを除きOK |
レンタル品 | あり |
その他 | ドローン使用可 |
しもはじ埴輪キャンプ場のルール
消灯時間
受付時に20時以降の薪割りは遠慮してほしい、22時以降は静かに過ごすようにという案内があります。
焚き火
直火はチェックインの際にスタッフに事前申告が必要ですが利用できるようです。林間サイトは直火NGですので、林間サイトではない他のサイトでの利用となります。
※焚き火ルール・直火のご案内から焚き火のルールを確認しましょう。
※2公式HPで緊急事態宣言期間中は「直火利用を中止」の表現を確認しました。時期をみて利用しましょう。
炭火の処理
炭は炭捨て場が栗の丘サイトと山桜サイトに設置してあるので、使用済みの炭はここに処分することができます。
コロナ対応
2021年5月6日現在、キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」でコロナの具体的な対策が明示されています。
一部引用しますので、詳しくは「なっぷ」のサイトでご確認ください。
基本的な感染対策として下記について、キャンプ利用者に求められています。
・来場前の健康確認(当日朝の検温等)
・アルコール消毒スプレー持参(現地販売あり330円)
・基本的なコロナ対策の徹底(共有エリアマスク着用、アルコール消毒)
(出典:なっぷ しもはじ埴輪キャンプ場)
受付についても感染対策のため運用が変わってます。
・会員様と新規利用者様で窓口を分けてあります。
・新規利用者様は会員登録・規約・焚き火ルールについて事前にご確認をお願いいたします。(ご同伴者様も全員/詳細はホームページに記載)
・レンタル品は事前にご予約ください。(当日レンタルは致しかねます)
・緊急事態宣言期間中は「直火利用を中止」いたします。
※事前説明とフィールドチェックの接触を減らすため。
(出典:なっぷ しもはじ埴輪キャンプ場)
上記は「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」が発令されている際の表示です。宣言解除が行われた場合は運用が変更される可能性があるのでキャンプ場へ訪れる当日まで公式の情報収集は怠らないようにしましょう。
しもはじ埴輪キャンプ場の体験談
予約
しもはじ埴輪キャンプ場の予約はキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」と公式HPから行えます。
私は今回「なっぷ」を利用しました。
「なっぷ」が便利なのは、日付と地図から検索できることです。「この日に可能な限り近いキャンプ場の空きを調べたい!」と思ったときにこのキャンプ場検索・予約サイトを利用するとすぐにお目当てのキャンプ場をみつけることができます。
風呂・シャワー
お風呂とシャワーは残念ながらありません。
※貸し切り風呂は1日1組限定であります、利用する場合は予約しましょう。
汗拭きシートか、周辺の入浴施設を利用することになります。しかし、安心してください。このキャンプ場は周辺に3つ入浴施設があります。しかも、23時近くまで営業しているところまであるので「ご飯食べた後にゆっくりしてたら営業時間が終わってしまった…」なんて悲劇も回避できます!
ちなみに私達が訪れたのは小美玉市にある「湯~GO!」という温泉施設です。にごり湯の露天風呂とサウナもあって、利用料金500円とコスパよし。周辺の温泉施設のなかでは一番遠いのですが、低価格なわりにしっかりと整ったお風呂だったので大満足でした。
閉店時間も他の入浴施設よりも早かったのですが、暗くなる前にささっとお風呂に入りたかったので私たちは16時頃にお邪魔しました。時間が良かったのか、人も多すぎずとても快適なお風呂だったのでおすすめです。
トイレ
洗い場の後ろのトイレを利用しましたが、最新式のとてもきれいなトイレでした。
MAX23組が利用できるキャンプ場にしてはトイレの数が限られているので、タイミングが悪ければ混み合うかもしれません。ちょっと通り過ぎたときなどに空いてればささっと利用するといいですね。
薪
薪の値段は、薪の種類によって異なります。私が行った時点では針葉樹が1,100円、広葉樹1,650円でした。
この黄色の籠に薪をいっぱい入れてこのお値段なので、お値段は相応だと思います。半分余ったら返却して半額券がもらえます。有効期間は1年以内なのでまた訪れるきっかけになっていいですね。
薪の燃やし方は最初に受付でもらうパンフに書いてあるので、キャンプ初心者さんはパンフを参考に焚き火を試してみてください。
ちなみに林間サイトのあたりに燃えやすい枝がたくさん落ちてます。この枝から火を作るとスムーズに火が育てられます。
夜の過ごしやすさ
ファミリーの利用が多かったので、夜中まで騒いでいる人はいませんでした。静かに焚き火をしている人が多かったのでとても過ごしやすい夜でした。
風景
とにかくきれいな里山フィールドです。ハーブ園、納屋Café、受け付けの小屋も風景に馴染んでいました。民家が見えるということもなく、辺り一面が気持ちのいい空間を演出しています。
きっちり管理して雰囲気づくりに気を配っていることがよくわかります。
口コミ
過ごしやすかったです。
薪は籠に入るだけOK。半分以上余れば次回半額になります。
地面は平坦な方だと思います。ペグ刺さり易い。
今回は薪で炊くお風呂を利用出来なかったですが、次回は入りたいです。
(出典:google)
しもはじ埴輪キャンプ場の周辺スーパー(ホームセンター)
エコス 長岡店
エコスは東京都立川市の八百屋さんから始まった食品スーパーマーケットチェーンです。水や食料品、ドリンクなど、キャンプ場で必要なものをお手頃なお値段でそろえたいのであればこちらが便利です。
しもはじ埴輪キャンプ場からは車で10分前後かかります。
URL | https://www.eco-s.co.jp/store/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E5%BA%97/ |
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町小鶴字梶64-1 |
営業時間 | 9:30~20:00 |
ポケットファームどきどき 茨城町店
ポケットファームどきどきは地元の新鮮な野菜やお肉を販売している「自然、農業、食べ物」をテーマにした農業体験型レジャー施設です。車でならしもはじ埴輪キャンプ場から4分程度で行ける距離なのでアクセスがいいのが特徴です。
スーパーというよりは道の駅のような雰囲気です。
ここで美味しい野菜やお肉、ソーセージ、ベーコン、パン、牛乳を入手してキャンプ場で調理してもいいです。お値段は手ごろなお値段から少しリッチなものまで幅広く、地元の方も来ているようでとても賑わっていました。
先に地元のスーパーでお肉を買ってから来たのですが、お肉もパンも豊富にそろっていたのでここで食材を全部揃えてもよかったかなぁと少し後悔。
「森の家庭料理レストラン」でブュッフェランチを食べることができたり「 小さな動物村」で動物と触れ合ったりと幅広く楽しめる施設です。
URL | http://www.ib.zennoh.or.jp/dokidoki/index.html |
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町下土師字高山1945 |
営業時間 | 9:30~17:30(水曜定休日) |
コメリハード&グリーン 茨城町店
しもはじ埴輪キャンプ場の薪は大き目なので、焚き火をやるためには斧や鉈、大き目のナイフのいずれかで薪を割る必要がありますが、家に置いてきてしまったり、買い忘れたりした場合はホームセンターに寄ってみましょう。
買い忘れたキャンプ用品の補充に便利です。
しもはじ埴輪キャンプ場からは車で15分前後です。
URL | https://www.komeri.com/disp/CKmSfShopSearchDtlInfo.jsp?ID=1114 |
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷3405-12 |
営業時間 | 本館 9:00~20:00 資材館 8:00~20:00(日曜以外) |
しもはじ埴輪キャンプ場の周辺観光施設
しもはじ埴輪キャンプ場の近くには観光施設がたくさんあります。興味がある施設があれば事前にチェックしておきましょう!
チェックイン前や、チェックアウトのあとなどに時間があまったときなどにいかがでしょうか?
車で10分以内の観光地
車で20分前後の観光地
タカノフーズ納豆博物館 (納豆工場見学ツアーは要予約 所要時間90分程)
車で30分前後の観光地
しもはじ埴輪キャンプ場まとめ
(帰りは八幡太郎というお店の竹ランチ700円を食べて岩間ICから帰りました)
結論、もう一度是非行きたいおすすめのキャンプ場でした。
私たちが訪れた際はファミリー8割、少人数のカップルキャンプや友キャンプが2割くらい。子供たちが楽しそうに絵をかいたり、テントを立てたり、フリスビーを投げたりして遊んでいたのが印象的でした。
ドッグランサイトではのびのびとワンコを遊ばせているファミリーなど、全体的に和やかな雰囲気。
週末だったので子連れのファミリーが多かったので、お子さんがいらっしゃる方には特におすすめです。
私たちはカップルキャンパーなのでふたりで過ごしやすいキャンプ場を探しているのですが、カップルキャンパーがのんびり過ごすキャンプ場としても過不足なしです!
おしゃれだったりかっこよかったりする自慢のギアを組み立てて、ご飯を作って、近くの温泉で湯船につかり、のんびりと焚き火をする。そんな大大大満足の一日を過ごすことができます。
初回登録料ひとり1000円かかったので、今回は2人で7,500円でした。
次からは初回登録料がないので2人なら5,500円で利用できます。
気になる点があるとすればコンビニやスーパー、お風呂が車で少し移動したところにしかないところですが、車でお風呂に行く途中の道のりにコンビニがあると思うのでそこでまとめて用事を済ませてしまうとあまりストレスを感じないと思います。(私たちが行った「湯~GO!」はファミリーマートやセブンイレブンがあったので、ここで足りないものは買い足しました)
関東近郊のおすすめのキャンプ場はこちら
初心者カップルキャンパーのギア選びはこちら
ブログ村に登録してます。フォローお待ちしております。